建築仕様

CONSTRUCTION

基本構造

家は家族の命を守る器

安全で資産価値の高い家に


自然災害などに対し、しぶとさ・強靭さ・回復力を持った家を作ります。 耐震性、劣化対策、省エネルギー性に注力し、 安全で何世代にもわたって住み継げる、資産価値の高い家づくりを追求しています。

耐震性能

地震や自然災害から命を守る 強い構造。 耐震等級3が標準仕様。

地震に対する建物の強さは「耐震等級」で表されます。「耐震等級1」とは、建築基準法で決められた最低限の強さであり、小田原工務店では最高等級「耐震等級3」の標準化を進めています。 代表的な工法として、壁、床、天井が一体化した箱型を構成する、強靭なモノコック構造のスーパーウォール工法を採用。 全棟、構造計算を行います。

RESILIENCE

災害に負けない、
しぶとい家であること
耐震性能の等級
耐震性能の等級
6面体の一体化構造である
強靭なモノコック構造
スーパーウォール工法は、壁・床・天井が一体化した箱形を構成するモノコック構造。航空機や自動車ボディの技術から発達した構造で、大きな外力にも変形しにくい特徴を持ちます。住宅においては、地震や台風などの外力が接合部などに集中しにくく、建物全体に分散するため、ひずみやくるいに強さを発揮します。
一般的な在来工法(筋交い補強)
一般的な在来工法 (筋交い補強)
スーパーウォール工法(モノコック構造)
スーパーウォール工法 (モノコック構造)

耐久性能

世代を越えて住み継ぐために、 耐久性を高めた腐らない家。

世代を越えて住み継ぐことができるように、また資産価値を維持し続けるために、湿気による壁内部への結露の発生を抑え、構造材を腐らせない必要があります。 小田原工務店では、高性能な硬質ウレタンフォーム断熱材を標準としております。 瑕疵保証では保証されない断熱材内部の結露による劣化を35年保証しています。 *保証対象となる断熱材は、壁パネル、屋根パネル、小屋パネルに使用している硬質ウレタンフォームです。

RESILIENCE

いい素材を隙間なく施工すること
断熱材の性能比較(それぞれ厚さ100mmの場合)
断熱材の性能比較(それぞれ厚さ100mmの場合)

壁内の結露をなくす

断熱材の厚みが同じでも、熱伝導率の違いで断熱性に差がつきます。熱が伝わりやすい(=熱伝導率が高い)断熱材は壁の内部で温度差が生じやすいため、壁内に結露を発生させるリスクが高くなります。 壁内の結露は断熱材だけでなく、家を支える構造材も腐らせる原因となります。 性能のいい断熱材を、湿気が入り込まないように隙間なく確実に施工し、壁の中に結露を発生させないことが、家の耐久性を高めるためには大切なことです。

基 礎

頑丈で耐久性の高い ベタ基礎一体打ち

頑丈で打継ぎがなく、耐久性が高いベタ基礎一体打ちを採用しています。平らな面と立ち上りの基礎を1回の工程で作業します。一体打ちにすることにより強度が増し、打ち継ぎ面から床下に水が入り込むこともありません。 シロアリ対策にも効果があります。 (敷地状況により一体打ち不可の場合があります)。

RESILIENCE

自主検査だけでなく第三者によるチェックを
小田原工務店では品質向上、施工精度の安定化を目指し、誰が施工しても一定の品質を確保するための標準施工手引書を作成。その上で、第三者機関による現場施工品質監査システムを導入しています。 施工中、見えなくなる重要な部分の品質検査を受けています。